2013年5月25日土曜日

函館ツーリング

昨日の朝突然思い立って、函館へ。

今までじっくり見たことのなかった協会群へ足を向ける。
ハリストス正教会が非常に有名。

でも、この下に建つ、カトリック元町教会がおすすめ。

中は荘厳な雰囲気で、空気が確かに違う。

20分ほど一人で座っていたが、心が清くなったように感じた。
宗教にはとんと興味がないが、信仰する人々の気持ちが少し理解できた。


往復約400km。

ちょいと疲れました。


2013年5月22日水曜日

GS-Aのポジションをもっと楽にしてみる

風圧が軽減されるだけで非常に楽なGS-Aですが、
長距離を乗っていると、体がポジションに合っていないのかあちこちに支障が出てきます。

まず、手首が痛くなる。
次に尻が痛くなる。
次に膝がちょっと窮屈になる。


これはなんとかしたくて、シートを加工したもののそんなに効果はない。

ということはハンドル関係の調整で改善できないか。


ということで、シーズンインということもあり、Nippy Normansで海外通販購入しました。

Radius risers - R1200GS/Adv.('08 on AND 2010 on), HP2

まずはこれ。Radius risers 。メーカーはよくわかりません。
40mmUP  30mmBACKは私にとってはちょっと大きすぎる変更かもしれませんが、
£57ほどなのでお試しで。

Wunderlich rider footpeg lowering - R1200GS/Adventure ALL YEARS

次は、Wunderlich rider footpeg lowering 。
オリジナルよりも25mmくらい下がるらしい。

そしてせっかくなので、もう1個。

Cymarc R1200GSA Pannier Fitted Toolbox (silver)

Cymarc R1200GSA Pannier Fitted Toolbox (silver)

あまり使わない工具や書類などを入れておくといいかなと思って。

総額£300ちょっと。